秒スキャ 日々の記録

秒スキャ日々のトレードを記録します。

11/16週ドル円(USDJPY)ドル円が再び104円台を割れましたね。下げ止まるかどうか。【本日の利益】【FX】【ノックアウトオプション】


スポンサーリンク

どうも、つれづれ資産運用です。 

先週のドル円は103.6円台~105.1円台。

104.7円から始まり、一瞬105.1円台まであがったものの、

その後はじりじり下げ、再び104円台を割れました。

新型コロナ感染者急増でじり下げ、今週は月曜から4日連続陰線。金曜のみ陽線。

月曜から続落で木曜に103.6円台まで下げた後は、金曜に104.2円台まで戻しましたが、再度下落。

現在103.8円台です。

目次

 

ドル円週足、今週は再び104円台を割れました。

ドル円週足です。

104.711のレジスタンスラインが効いており、このラインにぶつかると下げますね。

先日までこのラインはサポートラインでしたが、サポレジ転換してます。

再び104円台を割れました。

f:id:ftr7:20201122180548j:plain

斜めの下落のトレンドラインが効いています。

先週103円前半から上昇しましたがこのラインにぶつかり、

あっけなく下げてしまいました。

直近の安値付近のサポートライン103.258を試す動き。

ここを割れるどうか。

ここを割れるとコロナショックの安値101.17円を目指す動きになりますね。

108.068の水平線は昨年6月以前のサポートライン。

このラインを今年割込み、レジスタンスになっていると思い引いています。

104.711はついこないだ抜けるまで、何度も跳ね返されていたサポートライン。

11月1週目の大統領選の週にあっさり割り込み、サポレジ転換。

現在は上値へのレジスタンスとして機能しています。

週足レベルでは、112.234を超えない限り下目線。

 

ドル円日足、今週は再び104円台を割れました。

ドル円日足です。

今週は104円台から続落し、再び103円台へ。

f:id:ftr7:20201122181031j:plain

斜めの下落のトレンドラインにぶつかりながら、高値を切り下げています。

103.258目指してGO!ですね。

ただ、金曜にちょっと陽線付けました。

ここで下げ止まるかどうか。

先週付けた103.258円が一旦のサポートラインとして機能するかどうか。

来週の注目ポイントですね。

日足レベルでは、110円を超えない限り下目線。

ドル円4時間足

ドル円4時間足です。

f:id:ftr7:20201122182249j:plain

戻り高値は先週付けた高値105.672円。

ここをうわ抜けない限り下です。

少し、下げすぎているので、ショートはここからはできないですね。

直近は直近安値の103.258円台を抜けるかどうか。

103.668円台で下げ止まっているように見えますね。

ここから少し反発はあるとしたら、反発して上昇し下落のトレンドラインを抜けたらいったんは4時間足レベルではトレンド転換になりそうですね。

105.672→103.668までのフィボナッチを引いて23.6~38.2ライン(104~104.5あたり)までの戻しを期待。 

ただ、下げの勢いは強いのでトレンドラインにぶつかって、そのまま下げる気がしています。

この場合は103.258までGOですね!

ドル円1時間足

ドル円1時間足です。

f:id:ftr7:20201122182928j:plain

下落トレンド継続。少し下げ止まった感はありますね。

1時間足レベルでは、103.068円を超えずに微妙に安値を切り上げてきているので、

トレンド転換?かな。

それでも下落のトレンドラインに阻まれているので、

安易に買えないですね。

このトレンドラインを仮に上抜けたら、少し上に行くかなと思いました。

それでもちょっとドル円は弱いと思うので、あがっても104~104.5あたり戻しまでかなと思います。ここまで来たら再度ショートでイン。

ただ、あんまりドル円はここでは買いたくないですね。

もし、103.668付近まで下げるようなら、少し反発を期待して逆張りロングがいいかな。

下げてそのまま下に行ったら、リターンムーブで戻ってきたところを建値決済。

そして、コロナショックの暴落101円台を目指し再度ショート!

少ない資金で効率よく運用できるノックアウトオプション

私が普段使用しているFOREXのノックアウト・オプションの口座です。

FOREX.com(ノックアウトオプション)

FOREX.com(ノックアウトオプション)

 ノックアウトオプションについては以下に書きました。 
スポンサーリンク

 

 


スポンサーリンク