秒スキャ 日々の記録

秒スキャ日々のトレードを記録します。

2/4株結果 (サンバイオ暴落4日目、1/29と比較して-240万円、最終損失-150万円)


スポンサーリンク

2/4の結果です。

1/29の慢性期脳梗塞の2相主要評価項目未達のIR発表。

そこからのストップ安。

いつ寄るかもわからない状況です。

さて、評価損益はどうなりましたかね。

 

保有株の評価損益

保有株の損益は、サンバイオが:前日比-600,000円で、評価額は、1,113,000円(-35.02%)、評価損益は-1,125,000円。 

さて、1/30、1/31、2/1、2/4の4日で、約240万円失いました。

そして、本日(2/4)の評価損益は-1,125,000円になりました。

銘柄名 現在値 評価額 評価損益
(取得単価) (評価額前日比) (評価損益率)
サンバイオ (4592) 3,710円 1,113,000円 -1,125,000円
(7,460円) (-600,000円(-35.02%)) (-50.26%)

 

そして、評価額推移。順調に伸びていたのに、連続ストップ安で順調に減ってます。

本日(2/1)、評価損益はマイナス100万円を超えました。

f:id:ftr7:20190204211533p:plain

 

 

貯金結構つぎ込んで、ボーナスもつぎ込んでいたのに

現物だけだったのがせめてもの救い。

 

2/4本日も、板を見れば、大量の成り行き注文。売れる気配なし。

2/1後場終了後、サンバイオからプレリリースが出ましたね。

 

患者さんへの社長からのメッセージと1/29の慢性期脳梗塞の2相IRに対するQ&Aの2つ。(サンバイオHPニュース | サンバイオ - 再生医療(再生細胞薬)

 

Q&Aでは、真新しい情報はありませんでしたが、これだけの騒ぎになっているところで、会社が発表している情報としての事実確認の意味では、有用でした。(以下、プレリリースhttp://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?template=announcement&sid=48115&code=4592からエッセンスを記載)

 

●Q&Aは、主要評価項目を達成できなかったが、安全性の問題はなし。詳細は解析中。今後、学会等で公表予定。

慢性期脳梗塞プログラムの今後は、開発方法、開発期間を見直し遅くとも3月下旬の2019年1月期決算までには発表予定。

外傷性脳梗塞プログラムの治験結果に及ぼす影響はない。日米において最速の承認を目指す。日本における承認申請は2020年1月期(2019年2月~2020年1月)を予定。

慢性期出血プログラムの影響は、事業計画見直しの際にあわせて発表。

資金の見直しの意味は、2018年10月末時点で現金、預金は120億円。今後の開発及び事業計画見直しに伴う資金配分の見直しの意味。

 

この先、ストップ安が何連投するかわからないですね。このままストップ安が続いたとしたら、、

ストップ安の値 評価損益
2019/1/29 11710 ¥1,275,000
2019/1/30 8710 ¥375,000
2019/1/31 7210 ¥-75,000
2019/2/1 5710 ¥-525,000
2019/2/4 3710 ¥-1,125,000
2019/2/5 2310 ¥-1,545,000
2019/2/6 1310 ¥-1,845,000

明日(2/5)からとうとう評価益-150万円超えです。

 

●PTSで損失確定!

本日(2/4)のPTSはどうなんでしょう。

何と、2,430円近辺で寄ってますね。

なので、この辺で持ち株300株全部売りました。

結果、評価損益は-1,510,500円になりました。

 

銘柄名 現在値 評価額 評価損益
(取得単価) (評価額前日比) (評価損益率)
サンバイオ (4592) 2,425円 727,500円 -1,510,500円
(7,460円) (-385,500円(-34.63%)) (-67.49%)

PTSでは寄ってますが、明日のザラ場で寄るかわかりませんからね。

本当に欲を出さずに、1万円超えたあたりで売っておけば良かった。

約220万円の投資額が、約73万円の三分の一になりました。

高い授業料でした。とほほです。

 

 


スポンサーリンク