秒スキャ 日々の記録

秒スキャ日々のトレードを記録します。

利益がこつこつ積み上がるマネースクエアのトラリピとは?


スポンサーリンク

01/13週からマネースクエア のトラリピを始めました。

トラリピは、マネースクエア 社が提供しているFXの自動売買ツールです。

サラリーマンで忙しい方でも、トラリピを使えば、自動的に売買してくれます。

簡単にトラリピのことを知りたいという方は90秒でわかる動画があります。

 


90秒でわかる マネースクエアの独自注文「トラリピ」

 

買う価格と売る価格を決め、ずっと繰り返すのがリピートイフダン、リピートイフダンを並べたものがトラップ。

あわせて、トラップ・リピート・イフダンです。トラリピは、トラップ・リピート・イフダンの略です。

上がったら、あらかじめ設定した売値で売る。下がったら、あらかじめ設定した買値で買う。

FXはレンジが多いので、レンジ幅を行ったり来たりしているうちに、トラリピで自動的に売買され、こつこつ利益を出す仕組みということですね。

 

トラリピのことを詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。

マネースクエア

また、トラリピに関する本も紹介しておきます。トラリピについて書かれた本はあまりなく、かつ基本的なことは「実践FXトラリピの教科書」に書かれているので、勉強したい方はどうぞ。 

目次

 

トラリピの運用実績

トラリピは、基本ほったらかしで、私の場合は、証拠金40万弱でレバレッジは5倍くらいで、週平均2000円近くの利益が出ています。直近だとペソ円(メキシコペソ/円の通貨ペア)が絶好調です。

運用実績を簡単にグラフに表してみました。

 

f:id:ftr7:20191222040320p:plain

主に、NZドル/米ドルとメキシコペソ/円をトラリピしてます。

青色がNZドル/米ドルで、オレンジがメキシコペソ/円です。

(NZドル/米ドルはレンジ外れたので12月に撤退しました。)

まさにこつこつ利益を積み重ねていっているのがわかると思います。

1年近くやってますが、すべてのポジションを決済しても、マイナスになることなく、6万円近くプラスとなっています。

私は40万円近くの証拠金なので、年利は軽く10%は超えてますね。

 

青色のNZドル/米ドルについて

12月上旬あたりに、レンジを抜けて、マイナススワップがストレスだったので、一気に損切りしたため、ガクンと水色分がなくなっています。FXは8割がレンジといわれるため、いずれ、待っていれば戻ってくる可能性もありましたが。。

トラリピはレンジ抜けが最もリスクかと思います。この辺のリスクもゆくゆく書いていきたいです。

 

2019年の運用実績

  利益 累計利益 評価損益 資産評価額 利益率
2019年1月 ¥6,702 ¥6,702 ¥-482 ¥326,702 2.1%
2019年2月 ¥12,136 ¥18,838 ¥-7,396 ¥338,838 5.9%
2019年3月 ¥18,933 ¥37,771 ¥-19,433 ¥407,771 10.2%
2019年4月 ¥6,219 ¥43,990 ¥-26,621 ¥413,990 11.9%
2019年5月 ¥4,309 ¥48,299 ¥-55,260 ¥418,299 13.1%
2019年6月 ¥3,762 ¥52,061 ¥-35,932 ¥422,061 14.1%
2019年7月 ¥3,964 ¥56,025 ¥-65,204 ¥426,025 15.1%
2019年8月 ¥1,709 ¥57,734 ¥-137,570 ¥427,734 15.6%
2019年9月 ¥5,077 ¥62,811 ¥-86,188 ¥432,811 17.0%
2019年10月 ¥18,728 ¥81,539 ¥-52,924 ¥451,539 22.0%
2019年11月 ¥4,278 ¥85,817 ¥-54,545 ¥455,817 23.2%
2019年12月 ¥-22,658 ¥63,159 ¥-805 ¥433,159 17.1%

2019年は、上記のとおり推移しました。12月にマイナス2万円強ですが、NZドル/米ドルの損切です。

損切りしても、原資37万円(当初は32万円でしたが途中で追加入金)で、プラス6万円強でしたね。年利は軽く10%を超え、17%くらいです。

 

通貨ペアの設定

トラリピを始めのに、まず、迷うのは、通貨ペアではないでしょうか。

お勧めは豪ドル/円、NZドル/米ドル、メキシコペソ/円ですね。

ちなみに、私は、NZドル/米ドルとメキシコペソ/円の通貨ペアでトラリピってます。

NZドル/米ドルの設定方法を事例にトラリピの設定方法を説明していきますね。

(NZドル/米ドルは12月に撤退しましたので過去の設定となります。)

 ✔NZドル/米ドルの通貨ペア設定

  買い注文 売り注文
通貨ペア NZドル/米ドル NZドル/米ドル
注文金額 0.1 0.1
レンジ 0.6770~0.6940 0.6530~0.6700
トラップ本数 14 9
利益金額 $4 $4
決済トレール 設定あり 設定あり
ストップロス 設定なし 設定なし

表中の言葉の意味を以下に説明します。

  • 通貨ペア:売買する通貨ペアのことです。
  • 注文金額:0.1は1000通貨注文するという意味です。
  • レンジ:トラリピを設定する値幅のことです。指定した値幅の範囲でトラップを仕掛けることができます。
  • トラップ本数:レンジ内に何本のトラップを仕掛けるかです。
  • 利益金額:1本あたりの利益金額。いくらで売る(買う)か決めます。
  • 決済トレール:相場があがっているときに決済金額をトレールします。利益額を増やすことができます。
  • ストップロス:ここまで下がったら売ると決めることができます。損切のことです。自分の資金量と考えて、設定することができます。

設定項目がたくさんあって、最初は戸惑うかもしれませんが、慣れれば以外と簡単ですよ。

 

メキシコペソ円について

5/27からマネースクエアのトラリピでメキシコペソ円の取り扱いが始まりました。

 マネースクエア

私も便乗して、メキシコペソ/円を買ってます。

ペソ円はスワップが高いです。1万通貨あたり10円くらいなので保有しているだけでスワップが少しづつもらえます。

メキシコペソ円の利益について

メキシコペソ円は私も実際に運用しています。

最近の米中合意のニュースによって、リスクオンになったときは、1週間で1万円を超えました。以下に記事を上げています。  

ftr7.hatenablog.com

証拠金40万弱、レバレッジは10倍も行かないのですが、たまにびっくりするくらいの利益が出ますね。これも保有している間、せっせとスワップが貯まるからです。

 

ペソ円のトラリピはすでに資産になりつつあります。

ペソ円はレンジ相場で行ったり来たりで為替差益も見込める。下がっても長く持ていればスワップが貯まる。下がっても、待ち続け、その間せっせとスワップを貯めこみ、満を持してあがったときには、為替差益+スワップのコンボが決まるという素晴らしいです。

  

マネースクエアのトラリピを始めたい方はこちら。 

マネースクエア

  

さいごに

上記の私の設定は、あくまで個人的な主観を踏まえた結果での設定であり、おすすめするものではありません。損をしても、私はあなたの投資結果に対して何ら責任を負うものではなありません。投資は自己責任でお願いします。

 

 

 


スポンサーリンク