秒スキャ 日々の記録

秒スキャ日々のトレードを記録します。

簡単FX自動売買!ループイフダンの始め方・設定方法


スポンサーリンク

3/31週からループイフダンを始めました。

私はアイネット証券でループイフダンを始めてます。

ループイフダンはアイネット証券が提供するFXの自動売買ツールです。

ループイフダンは売買システムを選択するだけで簡単に自動売買ができます。  

まだ初めて1年少しですが、私はループイフダンで毎月1万円程度利益が出ています。

 目次

 

私のループイフダン実績

2019年3月から始め、1年ちょっとです。

昨年2019年の実績としては、2019年3月から2019年12月31日まで12万ちょっとの利益が出ています。

投資資金は73万円程度ですので、9か月で年利17.1%を達成しています。

下のグラフは週単位での実績をグラフにしたものです。

f:id:ftr7:20200419003726p:plain

こつこつ利益が積み重なっているのがわかりますね。

緑色のがくんとさがっているのは含み損です。

私は損切なしの設定にしているので、含み損をかかえているポジションがあります。

ループイフダンのような自動売買のFXで勝つには、保有ポジションの含み損を安定させ、利益をコツコツ増やし、実質利益をどこまで増やせるかがカギです!

オレンジ色は利益から含み損を引いた実質利益です。プラスになれば、投資として成功です。

年に何回か荒れた相場では、利益が出る代わりに含み損も膨らみます。

しばらくして相場も落ち着き回復したところで、含み損は少しずつ減っていきます。

上のグラフでいうと、2019年7月末~8月にかけての米中貿易摩擦

利益が倍増しましたが、含み損も膨らんでいます。

しばらくすると、相場も落ち着き、徐々に含み損も減っていき、12月からはプラスに転じていますね。 

2020年3月にはコロナ相場でも、利益が倍増しています。

同時に含み損も膨らんでいます。

ただ、相場が回復したら、今後は徐々に含み損が減っていく流れになると思います。 

初めての方は資金管理を十分にして、始めてみてください。

 

 ループイフダンがよくわかる動画です。

 


ひまわり証券の≪ループ・イフダン≫ 自動売買で簡単FX!

ひまわり証券の動画ですが、ループイフダンの仕組みは一緒なので動画見ればどうゆうものかわかると思います。

ループイフダンは、初心者にもわかりやすく、手数料、スプレッド安いのでお勧めです。

 

口座開設はこちらからどうぞ。

 アイネット証券

アイネットFX

 

ループイフダンの設定方法

ループイフダンは簡単な設定で始めることができます。

注文方法の例を説明しましょう。

ループイフダンは、通貨ペア、設定値幅、売りか、買いかを同時に設定します。

以下のイメージで簡単に注文できます。(アイネット証券HPより)

f:id:ftr7:20190811030630p:plain

まず、上の図の①で売買システムを決めます。

売買する通貨ペアにチェックを入れます。

次にその通貨ペアが売りか、買いか決め、プルダウンで用意されている値幅を決めます。値幅は買ったときにいくらで売るか、売ったときにいくらで買うかです。

たとえば、豪ドル円(AUD/JPY)には、以下のシステムが用意されています。

 B10、B20、B40、B80、B100、S10、S20、S40、S80、S100

Bが買いです。Bに続く数字が値幅です。B20の場合は、豪ドル円を買いで値幅20で自動売買することになります。

Sは売りです。S20の場合は、豪ドル円を売りで値幅20で自動売買することになります。

f:id:ftr7:20190811030630p:plain

次に上の図②で損切設定を決めます。「損切あり」か「損切なし」かです。

「損切あり」か「損切なし」の違いは、④で最大ポジション数を選択するのですが、最大ポジション数を超えてポジションを保有しようとしたときに、「損切あり」の場合は、一番現時点から遠い値のポジションを損切して新たにポジションを保有することになります。

「損切なし」の場合は、損切されることなく、最大ポジション以上ポジションを保有することもありません。

この辺が含み損にどこまで耐えられるかですかね。なるべく、含み損のあるポジションは保有したくないのであれば「損切あり」をお勧めします。ただ、損切貧乏になる可能性もあります。余裕資金がある方は、含み損に耐え続け、時間がたつまで含み損が解消されるまで待つという選択肢もあります。

次に上の図③で、1回あたりの取引量を決めます。

1回あたり、1000通貨単位で保有するロット数です。2なら、2ロット、つまり2000通貨です。ご自身の資金量次第で、ロット数をセットしましょう。

最初のうちは、最小の1がいいかもしれませんね。

次に上の図④で、最大ポジション数を設定します。最大ポジション数はご自身の資金量次第です。取引量1で最大ポジション数5なら、5000通貨保有します。

たとえば、USD/JPYでB100、取引量1で最大ポジション数5の場合、100pips単位で5ポジション保有します。現在値が105円なら、一気に下がった場合、105円×1000通貨、104円×1000通貨、103円×1000通貨、102円×1000通貨、101円×1000通貨という感じで、ポジションを保有していきます。

最後に⑤で設定定内容を確認して開始します。

必要目安資金のところに注目。

これまで設定した値の場合の必要な資金量が記載されていますので、ご自身の資金量に見合うか確認をお願いします。

これだけです。簡単ですね。

  

ループイフダンはスワップポイントも高い。

スワップポイントも高いです。

スワップポイントはこちらを見ていただけるとわかります。

inet-sec.co.jp

ドル円:買いで80円、豪ドル円:買いで30円、加ドル円:買いで40円など。

スワップポイントでは他社に比べかなり高いと思います。 

ループイフダンを始めたい方はこちらからどうぞ。

アイネット証券【口座開設】

アイネットFX

私のループイフダンの実績は毎週報告していますので、興味を持っていただけると幸いです。 

どの通貨ペアがおすすめか。

ループイフダンを始めるにあたって、おすすめ通貨はNZD/USDとAUD/JPYあたりですかね。

双方ともボラがそれなりにあり、先進国通貨なので安定しています。NZD/USDなら10万円程度から始めることができます。

この辺に記事は書きましたのでご覧ください。
ftr7.hatenablog.com

 

ftr7.hatenablog.com

 

さいごに

上記の私の設定は、あくまで個人的な主観を踏まえた結果での設定であり、おすすめするものではありません。損をしても、私はあなたの投資結果に対して何ら責任を負うものではなありません。投資は自己責任でお願いします。

 

 

 

 

 


スポンサーリンク