秒スキャ 日々の記録

秒スキャ日々のトレードを記録します。

【FX】【ノックアウトオプション】ドル円(USDJPY)が106円台まで上がってきましたね。ただ、106円で跳ね返されています。今週は105.9→105.4?

どうも、つれづれ資産運用です。 

先週は106円台を回復したドル円

今週はどうなるでしょうか。 

目次

 

先週のドル円は106円台回復。ただ、106円で跳ね返されています。

ドル円の4時間。

ドル円は先週106円台回復。ただ、106円台で跳ね返されていますね。

下降チャネルラインの上限にぶつかっています。 

f:id:ftr7:20200810000431j:plain

直近は、

高値が106.2円。

安値が105.4円。

今週は、105.9→105.4あたりのショートを狙っていきたいですね。

105.4円を超えて下がったら、戻りを待って、

さらに104.3円台目指してショートかけます。  

少ない資金で効率よく運用できるノックアウトオプション

私が普段使用しているFOREXのノックアウト・オプションの口座です。

少ない資金で、高い資金効率のノックアウトオプションでどこまで増やせるかチャレンジしています。 

FOREX.com(ノックアウトオプション)

FOREX.com(ノックアウトオプション)

ノックアウトオプションは、オプション取引の一種ですが、FXのような操作感で売買ができます。
通常のFXと違うところは最初に必ず損切を設定すること。(ノックアウトレベル)
ノックアウトレベルを設定することで、購入段階で損失額が確定するため、
大暴落のときにすべって、損失額を膨らますリスクを排除することができます。
 
また保有するときの証拠金が必要なく、下落するときの損失額に対しての証拠金のみ必要となるため、普通のFXよりも資金効率がよいです。
私は高い資金効率のノックアウトオプションでどこまで増やせるかチャレンジしています。
 

スポンサーリンク

 

 

【FX】ドル円(USDJPY)が104.1円台まで行っての大暴騰。105.6円台。ボンド円も大暴騰。

どうも、つれづれ資産運用です。

 

本日は、月末。最近のドル売りから何か波乱がありそうだなと思っていたところですが、東京時間の午後から、今まで大暴騰中(104.1→105.7)。 ポンド円(136.7→139.1)もものすごく上げています。

 

目次

 

ドルが売られてからの昇竜拳。105円台後半へ。

ドル円は東京時間の11時台で104.1円台まで下げましたが、底から、ものすごい上昇を見せています。現在、105.6円台まで。どこまで上げるのかな。

 

f:id:ftr7:20200731235018j:plain

 

ポンド円もすごい上昇。

ポンド円もすごい上昇です。

直近高値6/5に記録した139.7円台まで行くかというところ。

ここを超えて140円台超えると、さらに上昇すると思います。f:id:ftr7:20200731235240j:plain

 今日が、今後のポンド円の行く末を決めますかね。

早くロンドンフィキシングにならないかな。(今この記事かいているのは23:54)

 


スポンサーリンク

 

 

【FX】トルコリラ円のショートが決まりすぎている。トルコリラ円はとうとう14円台ですね。

どうも、つれづれ資産運用です。

ドルが安いのでドル売りをして決まっていますが、何気にトルコリラ円も売られています。とうとう14円台へ。

安くて仕方ないです。どんどん売っています。 

目次

 

トルコリラ円は売っても全然怖くない。

トルコリラ円はずっと下がり続けている通貨ペアです。

f:id:ftr7:20200731040204j:plain

金利通貨で有名ですが、金利よりも下がるペースが速いので、売ったほうが正解です。

底ねで売ってしまっても、結局下がってくるので、安心して売れます。

ただ、売るとスワップのマイナスが結構大きいので注意です。

なので、あまり長い時間売りのポジションは持ちたくないです。

トルコリラ円は普段はレンジですが、急に下落してくるので、

このときにとことん売るのがベストですね。

下落しているときに売る!マイナススワップを気にすることなくここぞとばかりに売ります。

ここ最近の下落相場だと、マイナススワップを気にすることなく、売れます。

 

下記は4時間足ですが、見てください。きれいな下落トレンド。

f:id:ftr7:20200731035751j:plain

平行チャネルの上に当たったら、積極的に売ってます。

ただ、一度14円台に行っても、すぐ戻されるので、15円のラインでそろそろレンジになるかな。
 

 


スポンサーリンク

 

 

【FX】ドル円(USDJPY)とうとう104円台を目指すか。104.5円までは売ろうかなと。ユーロドルはとうとう1.18を超えましたね。

どうも、つれづれ資産運用です。

最近はドルが売られてますね。そのせいかドルストレートは軒並み上昇。

特に、ユーロドルは、近年の下げのトレンドが明らかに変わってきています。

 

目次

 

ドルが売られてますね。とうとう104円台です。

昨日以下のような記事を書きました。

ftr7.hatenablog.com

ドル円はとうとう104円台へ。

1時間足ですが、安値を結んだ平行チャネルラインを引くと、綺麗に安値を切り下げ、高値切り下げで下降トレンドを継続していますね。

f:id:ftr7:20200731031949j:plain

ただ、当初の106円台からの下落に比べると、平行チャネルラインの傾き見てもわかるように落ち方が緩やかになってきています。

そろそろリスクオンからのリスクオフが来ますかね。どこが底でしょうか。

週足を見てみましょう。

f:id:ftr7:20200731032614j:plain

次のラインはフラッシュクラッシュや米中貿易摩擦のときに安値104.5円あたりです。

ここまでは下がるかもしれません。あと、少しはドル売りが続くかなと。

ドルストレートもドルが安いので軒並み上昇していますが、ドル売りが止まったら、そろそろ上昇も止まるかなと思います。

ユーロドルが強すぎます。そろそろ落ちると思っても底堅く上昇しています。

先日、1.16をブレイクしたのでロングという記事を書きました。

ftr7.hatenablog.com

おかげ様でプラスで利確することが出来たのですが、

それにしても、ユーロドル上げすぎです。
下記は週足ですが、ずっと下降トレンドだったのが、最近急騰しているのがわかります。

とうとう1.18のラインを超えてきました。

f:id:ftr7:20200731033736j:plain

長期で下降トレンドだったユーロドルのトレンドが転換していると思います。

高すぎて今の価格帯では入れないので指を咥えてみているだけですが、

どこまで伸びるのか。

 

 


スポンサーリンク

 

 

【FX】ドル円(USDJPY)104円を目指すか。106.6をブレイクしたので戻りを待ってショートします。

どうも、つれづれ資産運用です。

FXでこつこつ資産形成してます。最近は裁量トレードを勉強しております。

少ないロットではありますが、損小利大のトレードを心がけています。 

勝率は低くてもよし。

だけど、エントリー位置はやみくもにエントリーするのではなく、なるべく確率の高いところを狙っています。

目次

 

昨日の記事でドル円は106.7~107.4円のレンジなので、その間で買えばよいという記事を書きました。

昨日以下のような記事を書きました。

ftr7.hatenablog.com

ドル円はここのところ6月~7月にかけて106.7~107.4円台を行ったり来たりのレンジでした。

106円台後半で買って、107.4円台で売っていれば、利益が出ていました。

f:id:ftr7:20200723033014j:plain

こんな感じでした。

たとえば、6/10~7/23まで、106.7円で買って、107.4円で売るということを1万通貨でやってみたら、どうなっていたかというと。

f:id:ftr7:20200724215209j:plain

赤枠の106.7円で買って、青枠の107.4円で売るので、

6/10~7/23までの間、計4回の決済で(107.4-106.7)×10000×4回=28,000円の利益が出ていました。

最後に106.7円で買ったポジションは107.4円台に到達せずに落ちたので含み損を抱えてしまってますが。。

この場合は、前回安値の106円に損切りを置き、7000円の損切でエグジットしてしまえば、さきほどの28,000円から7,000円引いた21,000円の利益ですね。

本日のドル円は106.6円台をブレイクしました。暴落ですね。

本日7/24の東京時間でドル円が106.6円台をブレイクして暴落しました。

日本の祝日で薄商いだったからでしょうか。

7/24のニューヨーク時間になっても暴落し続けています。106.1円台。

f:id:ftr7:20200724214424j:plain

今後は、戻ったところで売りたいですね。

ドル円は下落トレンドなので106.6円に戻したら戻り売りを狙います。ショートします。

ただ、106.6円台を超えて107円台まで回復するようなら損切りします。

ドル円は下は割ととれる幅が限られているので、週足レベルで見ると105円台は買いが入りやすいので。少しでもシナリオと違ってきたらすぐに損切したいと思います。



 

 


スポンサーリンク

 

 

【FX】ユーロドル(EURUSD) 1.16をブレイクしたのでロング。

どうも、つれづれ資産運用です。

昨日以下のような記事を書きましたが、結果としては、1.154まで下げました。

ftr7.hatenablog.com

1.153の指値にはかからず。1.16を超えたので損切しました。

シナリオと違ったら躊躇なく即損切です。

1.154は前回レジスタンスラインがサポレジ転換したラインなので、そこまでの下げでしたね。指値の位置を1.154にしておけばよかったかなと思います。

 

f:id:ftr7:20200724010139j:plain

1.16は何度か跳ね返されているレジスタンスラインなのでそこを超えたということは、

まだまだ買いということなので、ユーロドルは買いました。



 

 


スポンサーリンク

 

 

【FX】ユーロドル(EURUSD) 1時間足 ダブルトップ形成したので売ります。1.153あたりまで。

どうも、つれづれ資産運用です。

ユーロドルが元気がいいですね。一時は年初来高値の1.16あたりまで上がりました!

だけれども、なかなか1.16の壁は厚く超えられません。

そうこうするうちに、1時間足でダブルトップを形成しましたね。

f:id:ftr7:20200723214623j:plain

こうなると、売ります。1.153あたりまで。

他のユーロストレートの通貨を見ても、ダブルトップ形成中。

ユーロ円に至っては、日足でダブルトップ形成しそうですね。

日足レベルだと、ものすごく下げそうだけれども。まだ形成するかわかならないですね。

119.4円あたりまで下がったら、どうなるか下がるようでしたら115円あたりまでついていきます。

 

 


スポンサーリンク

 

 

【FX】ドル円は106.7~106.9円あたりで買って107.4円あたりで売る。

どうも、つれづれ資産運用です。

最近のドル円でおいしく利益が出る方法です。

最近のドル円は106.7~107.4円あたりを行ったり来たりレンジです。

下記はドル円の4時間足ですが、見ての通りです。

f:id:ftr7:20200723033014j:plain

たまに108円まで吹き上げたり、106円近くまで下がってしまいますが、おおむね106.5~107.4円あたりから107.4円あたりをうろちょろしてます。

 

であるならば、

106.5~106.7円あたりで買って、107.4円あたりで売りましょう。

70~90pipsはとれますね。

ただ、最近はリスクオフになるとドルが売られやすい地合いです。

先日のコロナショックでは、ドルが売られ、110円台まで行きましたからね。

107.4円で売りから入るよりも、下値が限定的(ドル円はここ数年105円台まで下がると買いが入りやすい)なので、106.5~106.7円あたりで買いから入るのが良いと思います。

 

 

 


スポンサーリンク

 

 


スポンサーリンク